BlacKkKlansman
2018年アメリカ映画、スパイク・リー監督。
昨年のカンヌのグランプリ、今年のアカデミーの脚色賞受賞作。
残念ながら、「万引き家族」や「グリーン・ブック」の後塵を拝しました。
それでも、名作「do the right things」から約30年。
スパイク・リーは帰ってきました。
「軽妙トークと重たいメッセージ」。
しかしながら、人種問題は30年前よりも酷くなっています。
なぜって、レイシストが現職大統領ですから、納得しかありません。
日本の首相も同様ですけど、アメリカはジャーナリズムが
機能しているし、こんな映画も作れるし、まだ救われます。
それにしても、唐突感のあるラスト。
作り手の意図はよく理解できるものの
スパイク・リーがマイケル・マーアになっちゃった感。
皆さん、どう解釈したのでしょうか。
2019年04月11日 | Posted in movies | | No Comments »
コメントを残す